月齢について
月日の流れについて
前作は「季節」の概念があったが、今作は「月齢」がその代わりに追加された。
普段はあまり関係ないが、新月、満月限定のイベントもあるので、時々チェックしたい。
確認方法
その1、 夜に海に潜り、海面から顔を出して、自力で月を探す
その2、 ナンシーから望遠鏡を購入し、夜にのぞく。
■月の満ち欠けについて
ゲーム内での月の満ち欠けの周期は28日。
望遠鏡をのぞくと「新月だ」とか「上弦だ」とか、コメントがあったりなかったりするので、それで月の状態を調べられる。
目当ての状態でなかった場合は、日を進めれば良い。
新月
→
上弦
→
満月
→
下弦
→
新月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
だいたい、上の表の通り。
新月が3日続き、何もない日が4日続き、上弦が3日続き・・・といった感じ。
望みの月になってから出航しても十分間に合う。
▲ページの一番上に戻る
攻略メニュー
登場人物
特別な依頼
財宝の噂話
メインストーリー
サブストーリー
その他
マップ
南太平洋 ガタマ環礁
南太平洋 ディープホール
エーゲ海 キケロス海峡
エーゲ海 ヴァルカ城
北極 カナダ北岸沖
南極 ウェッデル海
南極 アイスコフィン
南米 コルティカ川中流域
南米 コルティカ川上流域
紅海 ザッハーブ海域
紅海 ザッハーブ・深部
紅海 ネフィリムの石窟
紅海 ネフィリムの石窟・2
データ集
アイテム案内
髪型の変更
水族館
信頼について
月齢について
歌・音楽
オファー
神秘の生態
プライベートリーフ
配置物一覧
称号一覧
やりこみ
強化装備品
通常の装備品
水族館の展示
サルベージ
サルベージ品
コインについて
コイン 表示順
コイン マップ
イルカの訓練
アニマルバディ
海洋生物図鑑
レジェンド生物
リンク
FEB (無印) 攻略
FEB 海の呼び声 攻略
HOME
FOREVER BLUE 01 -since 2008.01.15 -
FOREVER BLUE 02 -since 2009.10.30 -