![]() |
||
![]() | なぞのおとこ |
◆・・・ ◆おお よそみをしておった。 すまん すまん。 ◆すまぬが さきをいそいどるんだ。 これで しつれいするよ。 ◆ほれ サルちゃん いくかの。 ![]() |
![]() | ブッチ |
◆ダスター! ◆だれにも いわなきゃ いいはなしを きかせてやるよ。 ◆みろよ! このフクロ! ◆なにが はいってるとおもう?! ◆「カネ」だぜ!「カネ」! ◆しってるか?「カネ」! ◆なにって おまえ 「カネ」もしらねーのかよ! ◆・・・まあ オレも くわしいことは よくしらないけどさ。 ◆なにせ タツマイリには なかったものだからな。 ◆これからは「カネ」の じだいらしいぜ! ◆ん?「カネのじだい」って なんだ? ◆・・・えっ? ◆ブタと とりかえたんだよ たびのおとこと! ◆そいつ やたらに うちのブタを きにいってくれてさ。 ◆これと こうかんしてくれって ないて たのむんだ。 ◆みょうな はなしだとは おもったんだけどな。 ◆オレは アイツのこと しんじてみることに したよ。 ◆なかよくなって ソンする あいてじゃ ないね。 ![]() |
◆とにかく オレがもらったんだから オレの モンだよな? ◆なにも しらないヤツに もっていかれると こまるから ◆こうして いどのなかに かくしておくんだ。 ◆ダスター! ・・・ぜったいにひみつだぜ。 ◇50000DPの カネを てにいれた! ・・・が もどしておいた。 |
![]() |
||
![]() | ゾンビマン |
◆おお・・・ダスター ギッ・・・ギギ・・・。 ◆おっ おれ は いぎて るのか・・・? |
![]() | ゾンビレディー |
◆あら・・・ ギギッ・・・? ◆あ たじ しん だんじゃ なかっ たが じら? |
![]() | ゾンビマン |
◆もっと・・・ もっど・・・ギギギ・・・。 ◆もっど いぎでぇよぉぉぉぉおお! |
![]() | ゾンビレディー |
◆おや まぁ ギッ ダスターちゃんじゃない?! ◆ずいぶんと おおギくなって! ◆これじゃ みっかみばんかけても・・・ ◆たべきれるもんじゃ ないねえ! ギェッ ギェッ ギェッ ギェッ! ゾンビマンたちに おそわれた! ゾンビマンは つちにかえった! YOU WIN! |
![]() | ニッポリート |
◆おお ウエスじいさんの むすこの ナントカくんかい。 ◆おめーさん あいかわらず よなかに はぁ であるぐのが すきだーね。 ![]() |
◇フリントが いつも はなを たむけている。 |
![]() |
◇このしゅうへんの みとりずだ。![]() |
|
アリ |
◆アリ アリ アリンコッコ! (どこからともなく こえがきこえる・・・ んじゃねーよ! あしもとを よくみろよ! おれが いるんだよ! アリだよ! ふむなよ! ずっと アンタのたたかいぶりを みてきたが・・・みちゃいられねぇ! たたかいは リズムなんだよ! ドンストストトン ストトントン とかよ! スッテンスッテンスッテンスッテン とかよ!! たたかいには てきの こどうにあわせた こゆうのリズムが あるんだよ! そのリズムを つかんだら こっちのもんよ! 16れんぱつくらいの れんぞくこうげきが できるってことよ! これをおれは サウンドバトルと なづけたい! アリアリアント アリリャした〜) |
![]() | ニッポリート |
◆おお ウエスじいさんの むすこの ナントカくんでねーが。 ◆ちかつうろの ばけものどもに よーぐまぁ やられずにすんだだね。 ◆しろに はいりてえだか? ◆そーれは ムリだーよ。 ◆もんに カギさかかってて はぁ びぐともしねえだよ。 ◆しろに はいるにゃあ かべを よじのぼるほか ねーだよ。 ◆オソヘおうも セナカこうごうも だーれも いねぇ。 ◆もう こわれるばかりに なったしろだ。 ◆このしろに いるのは ぼうれいどもや ばけもんくらいの もんだーよ。 ◆かべを よじのぼってまで はいるこたぁねぇ。 ◆そういやぁ しろのおヒメさまも どっかべつのばしょで はぁ そだてられてるっちゅう はなしだな。 ◆なーんでも サルよりも すばしこくて クマよりも つよいという とんでもねぇ ヒメぎみらしいだよ。 ◆このあたりは むかしは はなばたけ だったらしいけんども おらが こんただふうに はぁ やさいばたけに しちまっただよ。 ◆はなは きれいだども はらのたしには ならんでなぁ。 ![]() |
![]() |
◇じゃがじゃがいも。 ◇ふわふわオムレツの なえ。 |
|
![]() | スズメ |
◆チュンチュン。 (スズメアドバーイス! たたかいの コツについて おはなしして おきましょう。 あなたと てきが どう せっしょくしたかで そのあとの たたかいが ゆうりにも ふりにも なるんです。 ふつうに しょうめんどうしで ぶつかるとは かぎらないわけで てきの バックやサイドから うまく タッチできれば だんぜん あなたが ゆうり。 たたかいに はいったときに てきは うしろを むいてますからね。 ぎゃくに あなたが バックやサイドを とられると たたかいが はじまったときに うしろを むいている あなたが かなり ふりに なるわけです。 あなたが ゆうりなときは ぶつかったときに めのまえが みどりいろっぽく なりますし あなたが ふりなときは あかっぽく なります。 どっこいどっこいの ときは あおっぽい かんじですかね。 ま ひとことでいえば 「まえむきに いけやわかもの ゴーゴーゴー」ってね そういうことです。 じゃ さいごに スズメらしく チュッチュ チュチュ) ![]() |
◇カギが かかっている。 ◇うちがわから カギが かかっている みたいだ。 ![]() |
||
◇ここのかべなら のぼれそうだ。 ◇かべを のぼりますか? ![]() |
||
◇なにかの はいきぶつ |
||
アリ |
◆アリ アリ アリンコッコ! (あしもとを よくみろよ! おれが いるんだよ! アリだよ! ふむなよ! たたかいのリズムが まだ よくつかめてねーようだな。 リズムをつかむには あいてのこどうを しることなんだよ。 てきをねむらせて しんぞうのこどうを きけるって しらなかったのか?! おれは しってた!! いまから おまえも しれよ。 ・・・しかし じつは ま やらなくても たたかえるけどな。 アリアント アリリャした〜) |